2002.02 |
入手困難なプレミアム酒・焼酎に特化した酒類卸売会社
「株式会社トレジャーアイランド」設立。 |
2002.07 |
東京都町田市にて全酒類卸売免許を取得・事業開始。 |
2004.01 |
事業拡大の為、大阪府東大阪市菱江に本店移転。 |
2008.09 |
自動車・物流業界向け通販「ヨロスト」事業開始。 |
2009.06 |
全国の有名百貨店、JR主要駅にて「八天堂のくりーむパン」販売開始。 |
2010.08 |
京都にて「かりんとう」ブランド「株式会社あめんぼ堂」設立。
築80年以上の町家を再生し、「京都町家かりんとう あめんぼ堂」をプロデュース、販売開始。 |
2011.11 |
食料自給率向上と休耕地対策のために開発された「大豆ペースト(特許製法)」の製造販売会社「株式会社健幸」設立。 |
2012.01 |
黒豆の特産地である兵庫県篠山市にて「株式会社健幸・篠山工場」を竣工。 |
2013.03 |
大阪市中央区安土町2-3-13に本店移転。 |
2014.04 |
現代の「食」に警鐘を鳴らすべく、独自技術による食の蘇生・熟成を研究する「株式会社食の医療研究所」設立。 |
2014.07 |
「八天堂」ブランドの海外戦略担当としてアジア全域に向けてフランチャイズ展開をスタート。50社以上のパートナー候補を発掘。 |
2015.01 |
海外初の常設店舗出店。韓国にて「八天堂」3店舗(現代百貨店・新世界百貨店・ロッテ百貨店)同時オープン。 |
2015.03 |
フィリピンにて「八天堂」2店舗オープン。 |
2015.03 |
鳥取市にて、「食の医療研究所」の技術をベースにした無添加とんかつ店「名代かつ 源とん」1号店オープン。 |
2015.08 |
台湾にて「八天堂」オープン。 |
2015.11 |
台湾にて「八天堂」直営店を2店舗(台北駅、板橋駅)オープン。 |